自費診療

当院では、肥満、AGA、EDなどの自費診療を行っております。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
肥満治療
フォシーガ
フォシーガは、SGLT2阻害薬という種類の内服薬です。もともとは2型糖尿病の治療薬として開発されましたが、体重減少効果があることから、当院では自費診療による肥満治療にも応用しています。
フォシーガは、腎臓でのブドウ糖の再吸収を抑えることで尿中にブドウ糖が排出され、これが体重減少に寄与することがあります。服用方法は通常1日1回で、ライフスタイルに合わせて手軽に継続できる点が特徴です。
副作用について
尿量が増えるため、脱水には注意が必要です。また、尿路感染症や性器感染症のリスクが増加する可能性があるため、清潔を保つことが大切です。
料金 (30日分)
- 5mg
- 9,900円
- 10mg
- 15,000円
経口GLP-1受容体作動薬
GLP-1は、もともと人間の体内に存在するホルモンで、血糖値をコントロールする働きがあります。
経口GLP-1受容体作動薬を服用すると、脳の食欲中枢に働きかけて食欲を自然に抑制し、満腹感を持続させます。また、胃の内容物の排出を遅らせる作用もあるため、少量の食事でも満足感を得やすくなります。
注射に抵抗がある方でも手軽に始められる内服薬であることが大きなメリットです。服用は1日1回、起床後の空腹時に所定量の水で行います。
副作用について
服用開始初期には、吐き気や便秘、下痢などの胃腸症状が現れることがありますが、多くは治療を続けるうちに軽快していきます。まれに膵炎の報告、胆石リスクの増加、頻脈の報告などがあります。
当院では、低用量から開始し、患者様の体調に合わせて段階的に調整することで、副作用を最小限に抑える工夫をしています。
料金 (30日分)
- 3mg
- 9,900円
- 7mg
- 20,200円
- 14mg
- 30,300円
GIP/GLP-1受容体作動薬(皮下注射)
GIP/GLP-1受容体作動薬は週1回投与の注射薬です。GLP-1だけでなく、GIPというもう一つの消化管ホルモンにも作用することで、従来のGLP-1受容体作動薬よりも強力な食欲抑制効果と体重減少効果が期待されています。
注射器は操作が簡単なペン型デバイスで、針も非常に細いため、多くの方は注射の痛みが少ないと感じます。注射の方法については、診察時に医師や看護師が丁寧に指導いたしますので、ご自身で注射を打ったことがない方でも安心して治療を開始いただけます。
副作用について
主な副作用としては、経口GLP-1受容体作動薬と同様に吐き気や下痢などの胃腸症状が報告されていますが、こちらも徐々に体が慣れていくことがほとんどです。重大な副作用として膵炎、胆石、甲状腺C細胞腫瘍の注意、及び重篤な消化器症状や脱水を引き起こす可能性があります。
料金 (週1回自己注射・4週間分)
- 2.5mg
- 22,000円
- 5mg
- 33,000円
AGA治療
5α還元酵素阻害薬(内服薬)
5α-還元酵素を選択的に抑制することにより、テストステロンからAGAの主な原因物質であるDHT(ジヒドロテストステロン)へ変換されるのを抑制し、乱れたヘアサイクルを正常な状態に戻す効果があります。これにより、抜け毛を防ぎ、薄毛の進行を遅らせます。
また、髪が太く長く成長する「成長期」を延長させることで、細く短い毛(軟毛)が減り、毛髪一本一本がしっかりと育つようになります。
発毛を積極的に促すというよりは、薄毛の進行を食い止める「守りの治療」と位置づけられています。効果を実感するまでには個人差がありますが、一般的には内服を継続して3ヶ月から6ヶ月程度で抜け毛の減少などの変化が現れ始めます。
男性胎児の生殖器形成に影響を与える恐れがあるため、妊婦または妊娠する可能性のある女性は服用できません。
副作用について
副作用の頻度は高くありませんが、ごく稀に性欲減退、勃起機能不全(ED)などの男性機能低下や、肝機能障害が報告されています。
料金
- 5α還元酵素(2型)阻害剤
- 5,500円 (4週間分)
- 5α還元酵素(1・2型)阻害剤
- 6,600円 (30日分)
ED治療
PDE5阻害薬(内服薬・短時間型)
PDE5阻害薬(短時間型)は、勃起を妨げる原因となる酵素(PDE5)の作用を抑えることで、性的刺激を受けたときに血液が陰茎に集まりやすくなります。その結果、勃起が起こりやすく、また持続しやすくなります。薬自体が「勃起を強制的に起こす」のではなく、あくまで自然な反応を助ける働きをするのが特徴です。
副作用・禁忌事項について
主な副作用として、血管拡張作用による顔のほてり、頭痛、鼻づまり、消化不良などが報告されていますが、これらは一時的なものがほとんどです。
心臓の病気の治療に用いられる硝酸薬(ニトログリセリンなど)を服用中の方は、血圧が危険なレベルまで下がる可能性があるため、服用することはできません。その他にも服用できない条件がございますので、既往歴や現在服用中のお薬については、診察時に正確にお知らせください。
料金
- 25mg
- 8,800円 (10錠)
- 50mg
- 9,900円 (10錠)
PDE5阻害薬(内服薬・長時間型)
PDE5阻害薬(長時間型)は、短時間型と同じようにPDE5という酵素の働きを抑え、血管を広げて陰茎に血流を集めやすくします。作用の仕組みはほぼ同じですが、体内でゆっくり代謝されるため効果が長く続くのが特徴です。そのため「ウィークエンドピル」とも呼ばれ、自然なタイミングで性行為を行いやすいお薬です。
副作用・禁忌事項について
副作用は短時間型と比較して少ない傾向にありますが、頭痛、消化不良、筋肉痛、背部痛などが報告されています。これらの症状も多くは軽度で一過性です。
長期間型も同様に、硝酸薬との併用は禁忌とされています。心疾患や肝機能障害、腎機能障害などがある方は、服用に注意が必要ですので、診察時に必ず医師にお伝えください。
料金
- 10mg
- 11,000円 (10錠)
- 20mg
- 13,000円 (10錠)
PDE5阻害薬(内服薬・即効型)
PDE5阻害薬(即効型)は、短時間型や長時間型と同じく、勃起を妨げるPDE5という酵素の働きを抑えて血流を増やすことで勃起を助けます。他の薬に比べて効果が出るまでの時間が短いため、即効性に優れているのが特徴です。仕組みとしては同じですが、吸収が早く、効果をすぐに感じたい方に適しているお薬です。
副作用・禁忌事項について
副作用としては、顔のほてり、頭痛、鼻づまり、動悸などが挙げられます。これらの症状は薬の効果が薄れるとともに解消されることがほとんどです。
禁忌事項も他のED治療薬と共通しており、硝酸薬を使用している方や、重篤な心血管系の疾患をお持ちの方は服用できません。安全に治療を進めるため、既往歴や現在服用中のお薬については、診察時に正確にお知らせください。
料金
- 10mg
- 13,000円 (10錠)
- 20mg
- 16,000円 (10錠)